Cafe&Dining アルト〈Alto〉
(千葉県我孫子市天王台駅から徒歩1分くらい)
LIVE終了いたしました♪
ありがとうございました‼︎
ありがとうございました‼︎
お店は、入り口にはアルファベットで店名が書いてありました。階段を上がって、2階のお店になります。
『本日の演奏』の所に、フライヤーが張り出されていました💕
入り口の大きなドアが黒板代わりに⁈
店に入ってすぐの所にも、フライヤーが素敵な感じで掲示してありました。ありがとうございます‼︎
カントリーな感じでしょうか?可愛い💕
さて、初めての店内…どんな感じでしょう…?
(わくわく)
ステージがある‼︎可愛い‼︎良い感じ‼︎
と興奮する女二人…😍
ピアノはアップライト。
ドラムセットを使用する場合は「一度音を聴かせて頂いてからの判断になります」との事。
富良野のニングルテラスに出店している、森の楽団の作家さんがいらっしゃるらしいです。✨👀
ライブ中の様子。
ピアノの向こう側にもカウンター席があり、お客様がいらっしゃいましたが、見えませんね💦
今回、 Yoshitomiさんと OwariちゃんのDuoに、急遽私が加わったTrioで、
メンバーは右から、今回私にお話をくれたOwariちゃん。エレクトーンが本職の鍵盤弾き。
真ん中ワタシ。通称 はっちゃん(Hatsue Kawazu)、トランペット!
左が、リーダーでベースのYoshitomiさん。
最初はBGM的演奏のお話で集まったのですが、そのままLIVEをやる事になり…それが1週間前でした。
お店関係のやり取りや、リハの手配など、素早い対応にビックリ‼︎全て本当にあっと言う間でした。
ありがとうございました。
グループ名は頭文字から『H.O.Y.!』(ホイ!)での出演でした。
そしてそして、次回、来年も決まりましたよ〜
次回LIVE♪ は、1/21(金)
19:30〜20:30 (open18:00)
ご飯も凄く美味しかったです。
女子会プランのグループでいらしていた方は、クラフトビールで乾杯したりして楽しそうでしたよ♪
お時間ありましたら、是非いらして下さいね(^^)
(写真は終演後に頂いた石焼のなんだかめちゃくちゃ美味しい悪魔的なご飯← Owariちゃん曰く)
デザートも‼︎こちらは栗とカカオのパイ
コーヒーカップは、自分で好きなものを選ぶ。
余談ですが、
前回の投稿で、投げ銭(チップ、お気持ち)について書くために、自分なりに色々考えました。
そのおかげで、今回お客様への説明がうまく出来ました!
投げ銭て何?という質問をくれた友人に感謝!(^人^)
0コメント